このエントリーをはてなブックマークに追加

Output this information

Link on this page

紀州経済史研究叢書
キシュウ ケイザイシ ケンキュウ ソウショ

Publisher 和歌山 : 和歌山大学紀州経済史文化史研究所
Authors 和歌山大学紀州経済史文化史研究所 <ワカヤマ ダイガク キシュウ ケイザイシ ブンカシ ケンキュウジョ>

Hide subdivided bibliography.

1 第2輯 和歌山藩の人口調査と人口状態 : 特に幕末紀北における動態人口について / 関山直太郎著. 近世初期紀ノ川下流の農村構造 / 安藤精一著 和歌山 : 和歌山大学紀州経済史文化史研究所 , 1953
2 第3輯 血縁的農業共同體の生成と展開 : 和歌山県海草郡西和佐村南栗栖について / 南清彦,安藤精一著 和歌山 : 和歌山大学紀州経済史文化史研究所 , 1954
3 第4輯 文政6年の高野山百姓強訴1件 : 紀州百姓一揆史料拾遺 / 関山直太郎著 和歌山 : 和歌山大学 , 1955.11
4 第5輯 近世在方商業の展開 : 紀州橋本町周辺を中心として / 安藤精一著 和歌山 : 和歌山大学紀州経済史文化史研究所 , 1956
5 第7輯 近世村落共同体における宮座 : 高野山領九度山村の場合 / 安藤精一著 和歌山 : 和歌山大学紀州経済史文化史研究所 , 1958
6 第8輯 近世における宮座の変質過程 : 高野山領山崎村の場合 / 安藤精一著 和歌山 : 和歌山大学紀州経済史文化史研究所 , 1959
7 第9輯 和歌山県における初期社会主義運動の一節 : 牟婁新報時代の菅野すが子 / 関山直太郎著 . 近世宮座の構造 : 鞆淵庄の場合 / 安藤精一著 和歌山 : 和歌山大学紀州経済史文化史研究所 , 1959.7
8 第10輯 和歌山県における初期社会主義運動 : 牟婁新報時代の小田野声と豊田孤寒 / 関山直太郎著 2. - 和歌山 : 和歌山大学紀州経済史文化史研究所 , 1960
9 第11輯 成石勘三郎の獄中「感想録」について : 和歌山県における初期社会主義運動(3) / 関山直太郎著 和歌山 : 和歌山大学紀州経済史文化史研究所 , 1961
10 第12輯 和歌山県における初期社会主義運動 / 関山直太郎著 4. - 和歌山 : 和歌山大学紀州経済史文化史研究所 , 1961
11 第15輯 和歌山県の士族授産 / 安藤精一著 和歌山 : 和歌山大学紀州経済史文化史研究所 , 1965.9

Hide details.

Material Type Books
Language Japanese
ID 1000008614
NCID BN08267972 WCLINK