このエントリーをはてなブックマークに追加

Output this information

Link on this page

研究シリーズ / 通商産業省通商産業研究所 [編]
ケンキュウ シリーズ

Publisher 東京 : 通商産業調査会
Authors 通商産業省通商産業研究所 <ツウショウ サンギョウショウ ツウショウ サンギョウ ケンキュウジョ>

Hide subdivided bibliography.

1 1 市場構造と輸出価格 : 輸出価格変動に対する産業組織論的分析 / 柴山清彦, 木地三千子, 清野一治[著] ; 通商産業研究所[編] 東京 : 通商産業調査会 , 1989.3
2 2 累積債務問題 / 藤堂一俊, 高橋一浩[著] ; 通商産業研究所[編] 東京 : 通商産業調査会 , 1989.4
3 3 流通における競争と組織 : 「流通系列化」の国際比較 / 柴山清彦, 木地三千子[著] ; 通商産業研究所[編] 東京 : 通商産業調査会 , 1990.1
4 4 地域的経済統合の現状と展望 : アジア・太平洋自由貿易地域構想と日本の選択 / 後藤文廣, 入江一友, 曽山明彦[著] ; 通商産業研究所[編] 東京 : 通商産業調査会 , 1990.3
5 5 産業政策の理論的基礎 : 1990年代の新たな展開に向けて / 後藤文廣, 入江一友[著] ; 通商産業研究所[編] 東京 : 通商産業調査会 , 1990.3
6 6 半導体産業と産業政策 : ダンピング問題のゲーム分析 / 後藤文廣[著] ; 通商産業研究所[編] 東京 : 通商産業調査会 , 1990.10
7 7 国際公共財としての石油緊急時対策 : 国際エネルギー機関(IEA)の役割 / 横堀惠一[著] ; 通商産業研究所[編] 東京 : 通商産業調査会 , 1990.11
8 8 米国の継続的経常収支赤字 : 過去と現在 / 須田美矢子[著] ; 通商産業研究所[編] 東京 : 通商産業調査会 , 1991.3
9 9 米国の貿易政策 : その動向と特徴 / 入江一友[著] ; 通商産業研究所[編] 東京 : 通商産業調査会 , 1991.3
10 10 カナダの継続的経常収支赤字 : 過去と現在 / 須田美矢子[著] ; 通商産業研究所[編] 東京 : 通商産業調査会 , 1991.3
11 11 日本の流通構造と流通費用 : 流通経路の長さと卸売マージン率の関係 / 木田勝也, 木地三千子[著] ; 通商産業研究所[編] 東京 : 通商産業調査会 , 1991.8
12 12 日本経済の成長要因 / 中島隆信[著] ; 通商産業研究所[編] 東京 : 通商産業調査会 , 1992.3
13 13 日本の東アジアにおける海外直接投資 : 家電産業の分業体制の変化と技術移転 / 砂田透, 木地三千子, 千明誠[著] ; 通商産業研究所[編] 東京 : 通商産業調査会 , 1993.3
14 14 「系列」現象の実態 : その研究と論議の概観 / 瓜生不二夫, 砂田透, 中橋靖[著] ; 通商産業研究所[編] 東京 : 通商産業調査会 , 1993.3
15 15 ロシアの経済改革と日本の産業政策 / 太田房江, 谷川浩也, 大谷太助[著] ; 通商産業研究所[編] 東京 : 通商産業調査会 , 1993.3
16 16 戦後復興期の産業政策 : 傾斜生産方式・産業合理化・自動車産業育成策の再評価 / 太田房江[ほか著] ; 通商産業研究所[編] 東京 : 通商産業調査会 , 1993.3
17 17 日本市場は閉鎖的か? : 計量経済学的分析の批判的検討 / 後藤文廣著 ; 通商産業研究所[編] 東京 : 通商産業調査会 , 1994.1
18 18 機械工業における日本の比較優位 : 産業組織と技術進歩 / 小宮隆太郎著 ; 通商産業研究所[編] 東京 : 通商産業調査会 , 1994.3
19 19 ロシア極東の経済改革 / 荒井信雄[ほか]著 ; 通商産業研究所[編] 東京 : 通商産業調査会 , 1994.3
20 20 戦略的貿易政策論のサーベイ / 誉田哲史[ほか]著 ; 通商産業研究所[編] 東京 : 通商産業調査会 , 1994.3
21 21 東アジア諸国の産業政策の課題 / 児玉俊洋 [ほか] 著 ; 通商産業研究所 [編] 東京 : 通商産業調査会 , 1994.3
22 22 自動車のエレクトロニクス化と分業生産体制の変化 / 太田房江[ほか]著 ; 通商産業研究所[編] 東京 : 通商産業調査会 , 1994.3
23 23 空洞化現象とは何か / 中村吉明, 渋谷稔[著] ; 通商産業研究所[編] 東京 : 通商産業調査会 , 1994.11
24 24 社会保障基金の現状と将来展望 : 経常収支黒字との関連をめぐって / 高山憲之, 谷地正人, 永井宏著 ; 通商産業省通商産業研究所編 東京 : 通商産業調査会 , 1995.6
25 25 日本の市場閉鎖性 : 計量経済学的分析の展望 / 中村吉明, 渋谷稔著 ; 通商産業省通商産業研究所編 東京 : 通商産業調査会 , 1995.6
26 26 日本の技術政策 : 第五世代コンピュータの研究開発を通じて / 中村吉明, 渋谷稔 [著] ; 通商産業研究所 [編] 東京 : 通商産業調査会 , 1995.6
27 27 中国のエネルギー消費と環境問題 / 黒田昌裕[ほか]著 ; 通商産業研究所[編] 東京 : 通商産業調査会 , 1996.6
28 28 貿易と雇用・賃金 : アジア諸国の経済発展と日本の雇用及び賃金 / 橘木俊詔, 森川正之, 西村太郎[著] ; 通商産業研究所[編] 東京 : 通商産業調査会 , 1996.6
29 29 アジア諸国の産業間賃金格差 / 橘木俊詔, 森川正之, 西村太郎[著] ; 通商産業研究所[編] 東京 : 通商産業調査会 , 1996.6
30 30 技術革新と規模の経済 : 一つの謎 / 若杉隆平[ほか著] ; 通商産業研究所[編] 東京 : 通商産業調査会 , 1996.6
31 31 対日直接投資はなぜ少ないか : 系列,規制が原因か / 中村吉明, 深尾京司, 渋谷稔[著] ; 通商産業研究所[編] 東京 : 通商産業調査会 , 1997.1
32 32 貿易障壁 : 六つの誤解 / 小宮隆太郎, 根岸広[著] ; 通商産業研究所[編] 東京 : 通商産業調査会 , 1998.6
33 33 我が国賃金制度の変革について : その業種間比較 / 橘木俊詔, 久武昌人[著] ; 通商産業省通商産業研究所編 東京 : 通商産業研究所 , 1999.8
34 34 「メインバンク」の機能とその低下 / 久武昌人, 大岩保宏 [著] ; 通商産業省通商産業研究所編 東京 : 通商産業研究所 , 1999.8
35 35 日本のホワイトカラーの生産性は低いのか? : 電気機械, 鉄鋼, 輸送用機械の全要素生産性の計測 / 中島隆信, 前田芳昭, 清田耕造[著] ; 通商産業研究所[編] 東京 : 通商産業調査会 , 2000.3

Hide details.

Material Type Books
Size 冊 ; 21cm
Notes 33,34の発行者: 通商産業研究所
Language Japanese
ID 1000033085
NCID BN06489394 WCLINK