このエントリーをはてなブックマークに追加

Output this information

Link on this page

金融と経済理論の諸問題 / 森川太郎博士古稀記念会編
キンユウ ト ケイザイ リロン ノ ショモンダイ

Publisher 京都 : ミネルヴァ書房
Year 1971
Authors 森川, 太郎(1901-) <モリカワ, タロウ>
森川太郎博士古稀記念会 <モリカワ タロウ ハクシ コキ キネンカイ>

Hide book details.

IER Library
Fb:73 5188304454



Hide details.

Material Type Books
Size 263p : 肖像 ; 22cm
Notes 内容:外国為替理論における「資金価値説」の主張(正井敬次) IMFとドルの考察(新庄博) 金融理論の新しい潮流(一谷藤一郎) 我国における経済の高度成長とインフレーション(有井治) 資産選択と利子率の決定(塩野谷九十九) 経済成長とインフレー貨幣的要因との関連において-(安田信一) 「市場価値論」考(東井正美) 消費者賦払信用の貯蓄に対する効果(上田昭三) マクロ経済における分配の理論についての一考察(神保一郎) 新貨幣数量説と金融政策(本多新平) 産業再編成と反独占政策-資本自由化と独占禁止法を中心として-(松原藤由) 森川太郎博士略歴および著作目録:p.249-261
Subjects NDLSH:金融
Classification NDC6:338.04
NDLC:DF111
Language Japanese
ID 1000348683
NCID BN07843375 WCLINK

 Similar Items