このエントリーをはてなブックマークに追加

Output this information

Link on this page

調査資料
チョウサ シリョウ

Publisher 東京 : 通商産業調査会

Hide subdivided bibliography.

1 第1集 日本經済自立の力 : 朝鮮動乱後のわが国経済の動向をかえりみて / 通信産業大臣官房調査統計部調査課 [編] [東京] : 通商産業調査會 , 1951
2 第2集 国際経済の理想と現実 / 通商産業大臣官房調査統計部調査課編 東京 : 通商産業調査会 , 1951
3 第3集 戦後の産業民主化政策 : 財閥解體を中心として / 通商産業大臣官房調査統計部調査課編 東京 : 通商産業調査会 , 1951
4 第4集 昭和以降における日本の重工業 / 通商産業大臣官房調査統計部調査課編 東京 : 通商産業調査会 , 1951
5 第5集 肥料工業と日本農業 / 通商産業大臣官房調査統計部調査課編 東京 : 通商産業調査会 , 1951.4
6 第6集 井上財政と商工政策 / 通商産業大臣官房調査統計部調査課編 東京 : 通商産業調査会 , 1951
7 第7集 井上財政と中小商工業 : 中小商工業金融を中心として / 通商産業大臣官房調査統計部調査課編 東京 : 通商産業調査会 , 1951
8 第8集 戦後における世界の石油問題 / 通商産業省大臣官房調査統計部調査課編 東京 : 通商産業調査会 , 1951
9 第9集 石炭砿業における合理化 / 通商産業大臣官房調査統計部調査課編 東京 : 通商産業調査会 , 1951
10 第10集 日本の中小工業の成立 / 通商産業大臣官房調査統計部調査課編 東京 : 通商産業調査会 , 1951
11 第11集 中小企業の租税負担 / 通商産業大臣官房調査統計部調査課編 東京 : 通商産業調査会 , 1951
12 第12集 企業と銀行 : 戰後における借入金(貸付金)についての實證的研究 / 通商産業大臣官房調査統計部調査課編 東京 : 通商産業調査会 , 1951
13 第13集 戦前より戦後に亘る企業経営の変化 : 主として経営分析を通じて / 通商産業大臣官房調査統計部調査課編 東京 : 通商産業調査会 , 1951
14 第14集 わが国戦後物価統制の変遷 / 通商産業大臣官房調査統計部調査課編 東京 : 通商産業調査会 , 1951
15 第15集 見返資金の運用状況 : 特に産業融資の實態について / 通商産業大臣官房調査統計部調査課編 東京 : 通商産業調査会 , 1951
16 第16輯 戦略物資の需給 : 錫とゴム / 通商産業省大臣官房調査統計部調査課編 東京 : 通商産業調査会 , 1951
17 第17集 インドネシアの産業貿易事情 / 通商産業大臣官房調査統計部調査課編 東京 : 通商産業調査会 , 1951.5
18 第18集 インドの經濟事情 / 通商産業大臣官房調査統計部調査課編 東京 : 通商産業調査会 , 1951.4
19 第19集 米國における統制方式の問題 : 戰時統制にたいするアメリカ勞働組合の動向 / 通商産業大臣官房調査統計部調査課編 [東京] : 商工会館出版部 , 1951
20 第20集 西ドイツ工業に對するアメリカの政策 / 通商産業大臣官房調査統計部調査課編 [東京] : 商工会館出版部 , 1951.10

Hide details.

Material Type Books
Notes 出版者の変更: 通商産業調査会 (第18集 (1951))→商工会館出版部 (第19集 (1951))
Language Japanese
ID 1000466953
NCID BA30117281 WCLINK

 Similar Items