Check details on webcat_plus

このエントリーをはてなブックマークに追加

Output this information

Link on this page

交響する東方の知 : 漢文文化圏の輪郭 / 増尾伸一郎, 松崎哲之編
コウキョウ スル トウホウ ノ チ : カンブン ブンカケン ノ リンカク
(知のユーラシア / 堀池信夫総編集 ; 5)

Publisher 東京 : 明治書院
Year 2014.2
Authors 増尾, 伸一郎(1956-2014) <マスオ, シンイチロウ>
松崎, 哲之 <マツザキ, テツユキ>
河野, 貴美子(1964-) <コウノ, キミコ>
石井, 公成(1950-) <イシイ, コウセイ>
堀川, 貴司(1962-) <ホリカワ, タカシ>
神田, 千里(1949-) <カンダ, チサト>
木村, 淳也(1977-) <キムラ, ジュンヤ>
田村, 義也(1966-) <タムラ, ヨシヤ>
三ツ井, 崇(1974-) <ミツイ, タカシ>

Hide book details.

Library Main Building 3rd fl. (Books in Japanese)
1200:800:5 111078423R
9784625624315

Hide details.

Material Type Books
Size 293p : 挿図, 肖像 ; 21cm
Contents 総説 / 増尾伸一郎, 松崎哲之 [執筆]
渤海との交流と漢詩文 / 河野貴美子 [執筆]
三国仏法伝通史観の功罪 : 相互交流するアジア仏教の視点から / 石井公成 [執筆]
旅する禅僧 : 中世日本の禅僧の生涯と活動 / 堀川貴司 [執筆]
キリシタンと浄土真宗 / 神田千里 [執筆]
『春秋』の思想と水戸の学問 / 松崎哲之 [執筆]
琉球史書の特質と問題 : 東アジア国際関係を軸として / 木村淳也 [執筆]
南方熊楠における西欧学知 : 「ロンドン抜書」と日本語著作 / 田村義也 [執筆]
形成期の日本民俗学とヨーロッパ : J・G・フレイザー『金枝篇』とその周辺 / 増尾伸一郎 [執筆]
近代朝鮮社会と日本語 : 植民地期とその前後 / 三ツ井崇 [執筆]
Notes 編者「松崎」の「崎」は「山竒」の置き換え
参考文献あり
Subjects BSH:東洋思想 -- 歴史  All Subject Search
BSH:東西交渉史
BSH:アジア(東部) -- 対外関係 -- 歴史  All Subject Search
BSH:国際文化交流 -- 歴史  All Subject Search
NDLSH:アジア(東部) -- 文化 -- 歴史  All Subject Search
NDLSH:アジア(東部) -- 外国関係 -- 歴史  All Subject Search
Classification NDC8:120.2
NDC9:120.2
NDC9:220
Language Japanese
ID 1001126434
ISBN 9784625624315
NCID BB14908818 WCLINK

 Similar Items