Check details on webcat_plus

このエントリーをはてなブックマークに追加

Output this information

Link on this page

転向者・小川未明 : 「日本児童文学の父」の影 / 増井真琴著
テンコウシャ オガワ ミメイ : ニホン ジドウ ブンガク ノ チチ ノ カゲ

Publisher 札幌 : 北海道大学出版会
Year 2020.12
Authors 増井, 真琴(1987-) <マスイ, マコト>

Hide book details.

Library Main Building 3rd fl. (Books in Japanese)
9100:3268 111113148L
9784832968646

Hide details.

Material Type Books
Size viii, 447, 30p, 図版 [4] p : 挿図, 肖像 ; 22cm
Other titles title page title:Conversion of Mimei Ogawa
variant access title:転向者小川未明 : 日本児童文学の父の影
Contents 本書の課題 : 大正童話中心主義を超える
漢詩 : 高田中学時代の五言絶句・七言絶句
口語自由詩 : 詩集『あの山越えて』
ユートピアンの夢 : 童話「時計のない村」
反テクノロジーという基層 : 小説「血の車輪」
革命的知識人の挫折 : 「童話作家宣言」
転向者の軌跡 : 階級闘争から八紘一宇へ
満洲事変下の後退 : 童話「青空の下の原つぱ」
国民精神総動員運動への傾倒 : 童話「僕も戦争に行くんだ」
日本少国民文化協会への結集 : 童話「頸輪」
再転向者の軌跡 : 反戦・民主主義への旋回
反転するイデオロギー : 童話「兄の声」
老いゆきてなお国士 : 童話「ふく助人形の話」
本書の成果 : 三代を生きた文人
Notes 「日本児童文学の父」と称される小川未明。その童話以外の文業を積極的に論の対象に据えることで、明治・大正・昭和という三代を生きた文人の、埋もれた横顔を照射する。生誕から晩年に至る、未明の写真も数多く掲載。
Subjects BSH:小川, 未明
NDLSH:小川, 未明(1882-1961)
Classification NDC9:910.268
NDC10:910.268
NDLC:KG693
Language Japanese
ID 1001197298
ISBN 9784832968646
NCID BC06189826 WCLINK

 Similar Items