Check details on webcat_plus

このエントリーをはてなブックマークに追加

Output this information

Link on this page

乳利用の民族誌 / 雪印乳業株式会社健康生活研究所編 ; 石毛直道, 和仁皓明編著
チチ リヨウ ノ ミンゾクシ

Publisher 東京 : 中央法規出版
Year 1992.3
Authors 雪印乳業株式会社健康生活研究所 <ユキジルシ ニュウギョウ カブシキ ガイシャ ケンコウ セイカツ ケンキュウジョ>
石毛, 直道(1937-) <イシゲ, ナオミチ>
和仁, 皓明(1931-) <ワニ, コウメイ>
松原, 正毅(1942-) <マツバラ, マサタケ>
松井, 健(1949-) <マツイ, タケシ>
堀内, 勝 <ホリウチ, マサル>
福井, 勝義(1943-) <フクイ, カツヨシ>
佐藤, 俊(1946-) <サトウ, シュン>
小川, 了(1944-) <オガワ, リョウ>
鴇田, 文三郎 <トキタ, フミサブロウ>
篠田, 隆(1951-) <シノダ, タカシ>
子島, 進(1964-) <ネジマ, ススム>
栗田, 靖之(1939-) <クリタ, ヤスユキ>
周, 達生(1931-2014) <シュウ, タッセイ> <zhou, da sheng>
小長谷, 有紀(1957-) <コナガヤ, ユキ>
佐々木, 史郎(1957-) <ササキ, シロウ>
谷, 泰(1934-) <タニ, ユタカ>
中尾, 佐助(1916-1993) <ナカオ, サスケ>

Hide book details.

Library Main Building 2nd fl. (Books in Japanese)
3800:2134 111122196O
4805809590

Hide details.

Material Type Books
Size 293p : 挿図 ; 21cm
Other titles title page title:Ethnographical aspects of dairying in Non-European societies
variant access title:乳利用の民族誌
Contents 乳利用の文化史 / 石毛直道 [執筆]
トルコ系遊牧民ユルックの乳製品 / 松原正毅 [執筆]
西南アジアの乳製品とその加工技術 / 松井健 [執筆]
アラブ世界のラクダ乳文化 / 堀内勝 [執筆]
スルマ系社会における乳の利用と象徴性 : エチオピア・スーダン南部の牛牧畜民 / 福井勝義 [執筆]
レンディーレ族と乳 : 北ケニアのラクダ遊牧民の事例から / 佐藤俊 [執筆]
西アフリカの乳・乳製品 / 小川了 [執筆]
インドの乳製品今昔望見 / 鴇田文三郎 [執筆]
西部インドの牛、水牛と乳・乳製品 / 篠田隆 [執筆]
パキスタン北部、グシュル族の乳利用 / 子島進 [執筆]
ブータンの乳製品 : 米とチーズの食事 / 栗田靖之 [執筆]
中国雲南省の乳製品 / 周達生 [執筆]
モンゴルの乳製品 / 小長谷有紀 [執筆]
古代東アジアの乳製品 / 和仁皓明 [執筆]
シベリア・ラップランドのトナカイ乳製品 / 佐々木史郎 [執筆]
乳食文化の系譜 : 鼎談 / 石毛直道, 谷泰, 中尾佐助 [述] ; 和仁皓明司会
Notes 内容: 序章: 乳利用の文化史, I: 中近東地域(「トルコ系遊牧民ユルックの乳製品」-「アラブ世界のラクダ乳文化」), II: アフリカ地域(「スルマ系社会における乳の利用と象徴性」-「西アフリカの乳・乳製品」), III: インド亜大陸地域(「インドの乳製品今昔望見」-「パキスタン北部、グシュル族の乳利用」), IV: 東南アジアと北極周辺(「ブータンの乳製品」-「シベリア・ラップランドのトナカイ乳製品」), 鼎談: 乳食文化の系譜, 索引, あとがき(大田賛行)
索引: 巻末
参考文献: 項目末
鼎談発言者: 石毛直道, 谷泰, 中尾佐助, 和仁皓明
Subjects NDLSH:乳製品
NDLSH:食生活
Classification NDC8:648.1
NDC8:383.8
NDLC:G185
Language Japanese
ID 1001216353
ISBN 4805809590
NCID BN07371174 WCLINK

 Similar Items