このエントリーをはてなブックマークに追加

Output this information

Link on this page

日本漢詩集 / 菅野禮行, 徳田武校注・訳
ニホン カンシシュウ
(JapanKnowledge Lib : ジャパンナレッジ Lib ; . Web版新編日本古典文学全集 ; 84)

Publisher 東京 : ネットアドバンス
Year 2012.11
Authors 菅野, 禮行(1929-) <スガノ, ヒロユキ>
徳田, 武(1944-) <トクダ, タケシ>
小学館 <ショウガクカン>
ネットアドバンス <ネットアドバンス>

Hide book details.

Links to the text Library Off-campus access

OB00125629 JapanKnowledge Lib (電子ブック) / 同時アクセス数2


Hide details.

Material Type E-Book
Media type 機械可読データファイル
Size 1オンラインリソース
Notes 原資料の出版事項: 東京 : 小学館, 2002.11
アクセス:WWWによる
原資料の巻数: 86
作品紹介: 上代より江戸期までの代表的な日本の漢詩を集める:4世紀ごろより中国から入ってきた漢籍を訓読によって日本語化し、さらには本家に倣って「漢詩」をつくるようになる。飛鳥時代の大友皇子や大津皇子にはじまり、平安期には『凌雲集(りょううんしゅう)』などの勅撰漢詩集が編まれた。中世には京の五山文学が中心をなし、江戸期には庶民の間にも広まった。上代から近世まで、144人の漢詩を収録する。
Subjects NDLSH:漢詩 -- 評釈  All Subject Search
Classification NDC8:918
NDC9:919
NDLC:KG815
Language Japanese
ID 8000075534

 Similar Items