このエントリーをはてなブックマークに追加

Output this information

Link on this page

弦楽四重奏 / シルヴェット・ミリヨ著 ; 山本省訳
ゲンガク シジュウソウ
(JapanKnowledge Lib : ジャパンナレッジ Lib ; . 文庫クセジュベストセレクション ; 929)

Publisher 東京 : ネットアドバンス
Year 2015.4
Authors Milliot, Sylvette
山本, 省(1946-) <ヤマモト, サトル>
ネットアドバンス <ネットアドバンス>
Booklet 弦楽四重奏 / シルヴェット・ミリヨ著 ; 山本省訳

Hide book details.

Links to the text Library Off-campus access

OB00125983 JapanKnowledge Lib (電子ブック) / 同時アクセス数2


Hide details.

Material Type E-Book
Media type 機械可読データファイル
Size 1オンラインリソース
Other titles original title:Le quatuor
Notes 原資料の出版事項: 東京 : 白水社, 2008.10
アクセス:WWWによる
作品紹介: その進化と発展、そして……室内楽曲の最も純粋な音楽形式である弦楽四重奏は、楽器の多彩な音色にも演奏家の技巧にも頼りきれず、作曲家にとってその力量を試されるシビアなものである。本書は、その起源から説き起こし、ボッケリーニ、ハイドン、モーツァルトなどの作品を検討したあと、ベートーヴェンの四重奏曲群の分析にとくに紙幅を割く。さらにバルトーク、シェーンベルク、ショスタコーヴィチらの四重奏曲を豊富な譜例とともに解説する。弦楽四重奏の音楽活動における位置づけを示した、クラシック音楽愛好家必読の一冊。プロフィール: シルヴェット・ミリヨ Sylvette Milliot パリ音楽院でチェロを学んだあと、音楽学の道に進み、音楽学の国家博士を取得。弦楽器の音楽とその製作に関するフランスを代表する研究者であり、フランス国立科学研究センター(CNRS)における音楽学部門の所長を務めた。
Subjects BSH:弦楽四重奏
Classification NDC8:764.24
NDC9:764.24
Language Japanese
ID 8000075888

 Similar Items