webcat_plusで詳細を確認

このエントリーをはてなブックマークに追加

この情報を出力する

書誌のURLを表示

日本人は災害からどう復興したか : 江戸時代の災害記録に見る「村の力」 / 渡辺尚志著
ニホンジン ワ サイガイ カラ ドウ フッコウ シタカ : エド ジダイ ノ サイガイ キロク ニ ミル ムラ ノ チカラ

出版者 東京 : 農山漁村文化協会
出版年 2013.2
著者標目 渡辺, 尚志 <ワタナベ, タカシ>
URL2 ←「一橋教員の本」のページへ

所蔵情報を非表示

図書館(本館3階)コード分類和書
2105:522 111036678X
9784540121395

図書館(本館3階)コード分類和書
2105:522A 111041705K
9784540121395

図書館(本館3階)コード分類和書(学習用図書)
2105:522B 111051615L
9784540121395

書誌詳細を非表示

データ種別 図書
大きさ 241p : 挿図, 地図 ; 20cm
別書名 異なりアクセスタイトル:日本人は災害からどう復興したか : 江戸時代の災害記録に見る村の力
一般注記 参照文献一覧: p234-237
件 名 BSH:日本 -- 歴史 -- 江戸時代  全ての件名で検索
BSH:自然災害 -- 歴史  全ての件名で検索
BSH:災害復興 -- 歴史  全ての件名で検索
NDLSH:災害 -- 日本 -- 歴史 -- 江戸時代  全ての件名で検索
NDLSH:災害復興 -- 日本  全ての件名で検索
分 類 NDC8:210.5
NDC9:210.5
本文言語 日本語
書誌ID 1000968510
ISBN 9784540121395
NCID BB12015673 WCLINK

 類似資料