webcat_plusで詳細を確認

このエントリーをはてなブックマークに追加

この情報を出力する

書誌のURLを表示

人口減少時代における地域公共交通のあり方 : 都市自治体の未来を見据えて / 日本都市センター編
ジンコウ ゲンショウ ジダイ ニオケル チイキ コウキョウ コウツウ ノ アリカタ : トシ ジチタイ ノ ミライ オ ミスエテ

出版者 東京 : 日本都市センター
出版年 2015.3
著者標目 日本都市センター <ニホン トシ センター>
森本, 章倫 <モリモト, アキノリ>
内海, 麻利 <ウチウミ, マリ>
木村, 俊介 <キムラ, シュンスケ>
板谷, 和也 <イタヤ, カズヤ>
南木, 孝昭 <ミナキ, タカアキ>
高野, 裕章 <タカノ, ヒロアキ>
石田, 雄人 <イシダ, ユウト>
URL2 ←「一橋教員の本」のページへ

所蔵情報を非表示

図書館(本館3階)コード分類和書
6810:136A 111054224K
9784904619919

図書館(本館2階)教員著作コーナー(学習用図書)
6810:136 111052248O



書誌詳細を非表示

データ種別 図書
大きさ xv, 272p : 挿図 ; 21cm
内容注記 第1章: 人口減少社会と都市 / 森本章倫
第2章: 公共バス事業の動向 / 木村俊介
第3章: 日本の都市・地域公共交通に関わる各組織の役割と今後の方向性 / 板谷和也
第4章: 今後の自治体の交通政策の方向性・課題 / 木村俊介
第5章: 地域公共交通における条例の意義と課題 / 内海麻利
第6章: 地域公共交通に関する計画と都市計画との一貫性 : フランスのPDUと都市計画体系との関係に着目して / 内海麻利
第7章: 集約型都市と地域公共交通 / 森本章倫
第8章: 栃木県宇都宮市 : ネットワーク型コンパクトシティ実現に向けた交通政策 / 南木孝昭
第9章: 静岡県富士宮市 : 地域住民・交通事業者・行政による三位一体の公共交通 / 高野裕章
第10章: 青森県青森市 : コンパクトシティの形成とバス路線の再編 / 石田雄人
第11章: 長野県上田市 : 地域の自主性・公平性を考えた交通政策 / 石田雄人
第12章: 富山県富山市 : コンパクトなまちづくりを支える交通政策
第13章: 富山県魚津市 : 地域組織による協働のバス運行 / 石田雄人
第14章: 石川県金沢市 : 歩行者・公共交通優先のまちづくり / 石田雄人
第15章: 熊本県熊本市 : 公共交通を基軸とした多核連携のまちづくり / 石田雄人
本文言語 日本語
書誌ID 1001065581
ISBN 9784904619919
NCID BB18461037 WCLINK