世界金融危機と金利・為替 : 通貨・金融への影響と評価手法の再構築 / 小川英治編
セカイ キンユウ キキ ト キンリ・カワセ : ツウカ・キンユウ エノ エイキョウ ト ヒョウカ シュホウ ノ サイコウチク
出版者 | 東京 : 東京大学出版会 |
---|---|
出版年 | 2016.3 |
著者標目 | 小川, 英治(1957-) <オガワ, エイジ> 塩路, 悦朗 <シオジ, エツロウ> 花崎, 正晴(1957-) <ハナザキ, マサハル> 小林, 健太(1975-) <コバヤシ, ケンタ> 中村, 恒 (金融) <ナカムラ, ヒサシ> 高岡, 浩一郎(1971-) <タカオカ, コウイチロウ> 高見澤, 秀幸(1972-) <タカミザワ, ヒデユキ> |
URL2 | ![]() |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻次 | 請求記号 | 登録番号 | 状態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 予約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
図書館(本館2階)コード分類和書 |
|
3389:636A | 111060841M |
|
9784130402743 |
|
|
||
図書館(本館2階)教員著作コーナー(学習用図書) |
|
3389:636 | 111060840L |
|
9784130402743 |
|
|
||
経済研究所資料室 |
|
Fd:592 | 5110094850 |
|
9784130402743 |
|
|
書誌詳細を非表示
データ種別 | 図書 |
---|---|
大きさ | ix, 221p : 挿図 ; 22cm |
別書名 | 標題紙タイトル:The global financial crisis and its effects on currencies and finance 異なりアクセスタイトル:世界金融危機と金利為替 : 通貨金融への影響と評価手法の再構築 |
内容注記 | 第1部 国際的課題と金融・通貨政策 : マクロ金融分野における考察 米国の金融政策と東アジア通貨の動向 : 量的緩和出口戦略の金利・為替相場・資本フローへの影響 / 小川英治 国際通貨体制の検証と地域基軸通貨の可能性 : 米ドル依存からの脱却とアジア諸国通貨による貿易決済 / 小川英治 アベノミクス第一の矢:大胆な金融政策 : 予想は変えられるか? / 塩路悦朗 少子高齢化社会の進展下での金融セクターの役割 / 花崎正晴 第2部 新しい資産価値評価モデルの構築 : ミクロ金融分野における考察 投資行動から構築する金融市場の価格変動モデル : 決定論的行動によるランダムな値動きの発生 / 小林健太 モラルハザードの価値評価 : 強形式による定式化 / 中村恒 流動性の不足と信用リスクの分析 : 流動性デフォルトリスクの構造型アプローチに関する一考察 / 高岡浩一郎 金利ボラティリティの予測 : イールドカーブに内在する情報を用いた時系列モデルの構築 / 高見澤秀幸 総括及び今後の検討すべき課題 / 小川英治 |
一般注記 | 参考文献: 章末 |
件 名 | NDLSH:国際金融 NDLSH:金融政策 |
分 類 | NDC9:338.9 NDLC:DE141 |
本文言語 | 日本語 |
書誌ID | 1001082067 |
ISBN | 9784130402743 |
NCID |
BB21000735 ![]() |
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:47回