「つながる・はたらく・おさめる」の教育学 : 社会変動と教育目標 / 教育目標・評価学会編
ツナガル ハタラク オサメル ノ キョウイクガク : シャカイ ヘンドウ ト キョウイク モクヒョウ
出版者 | 東京 : 日本標準 |
---|---|
出版年 | 2021.8 |
著者標目 | 教育目標・評価学会 <キョウイク モクヒョウ ヒョウカ ガッカイ> |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻次 | 請求記号 | 登録番号 | 状態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 予約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
図書館(本館2階)教員著作コーナー |
|
3700:5519 | 111109389X |
|
9784820807117 |
|
|
書誌詳細を非表示
データ種別 | 図書 |
---|---|
大きさ | viii, 266p ; 21cm |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:つながるはたらくおさめるの教育学 |
内容注記 | 〈つながる・はたらく・おさめる〉の教育学の問題構制 / 木村元, 長谷川裕, 石井英真著 生活世界における〈つながる〉ことと人間形成 / 長谷川裕著 多文化社会メキシコの教育政策の変遷と格差社会を生き抜く先住民 / 青木利夫著 「つながり」の希薄化・グローバル化が進む地域社会に学校はどうかかわるか / 小林千枝子著 編集室としての教室 / 永田和寛著 学校カリキュラムにおける「つながり」の危機と再生 / 河原尚武著 〈はたらく〉ことから教育目標を考える / 斎藤里美著 職業教育論の戦後史 / 松田洋介著 スウェーデン「万人のための高校」における教育と職業 / 本所恵著 学びの場から〈はたらく〉ことを問い直す / 西岡加名恵, 川地亜弥子著 〈おさめる〉ことをめぐる戦後教育史 / 平岡さつき著 新自由主義イデオロギーに対抗する政治主体形成の教育実践 / 久保田貢著 現代の社会科教育にみる政治主体形成の実践 / 川口広美, 岡田了祐, 福井駿著 持続可能な社会づくりをめざす教育活動の教育目標 / 木村裕著 「労働と福祉」をめぐる社会運動から教育目標の構想へ / 鋒山泰弘著 〈つながる・はたらく・おさめる〉の教育学の地平 / 松下佳代, 木村元著 |
件 名 | BSH:教育学 NDLSH:教育目標 NDLSH:社会変動 |
分 類 | NDC9:370.4 NDC10:370.4 NDLC:FC63 NDC10:371.7 |
本文言語 | 日本語 |
書誌ID | 1001195101 |
ISBN | 9784820807117 |
NCID |
BC0896889X ![]() |
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:67回