フランス領ポリネシア / エマニュエル・ヴィニュロン著 ; 管啓次郎訳
フランスリョウ ポリネシア
(JapanKnowledge Lib : ジャパンナレッジ Lib ; . 文庫クセジュベストセレクション ; 898)
Publisher | 東京 : ネットアドバンス |
---|---|
Year | 2014.7 |
Authors | Vigneron, E. 管, 啓次郎(1958-) <スガ, ケイジロウ> ネットアドバンス <ネットアドバンス> |
Booklet | フランス領ポリネシア / エマニュエル・ヴィニュロン著 ; 管啓次郎訳 |
Hide book details.
Links to the text | Location | Volume | Call No. | Barcode No. | Status | Comments | ISBN | Printed | Restriction | Reserve |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Links to the text | Library Off-campus access |
|
OB00125952 | JapanKnowledge Lib (電子ブック) / 同時アクセス数2 |
|
|
|
Hide details.
Material Type | E-Book |
---|---|
Media type | 機械可読データファイル |
Size | 1オンラインリソース |
Other titles | original title:La Polynésie française |
Notes | 原資料の出版事項: 東京 : 白水社, 2006.4 アクセス:WWWによる 作品紹介: 南太平洋東部に浮かぶ約130の島からなる仏領ポリネシアは、観光地タヒチで知られている。旅行者を惹きつける風土、核実験場や本国との関係ぬきには語れない経済事情などを紹介。南太平洋東部に浮かぶ約118の島からなる仏領ポリネシアは、ゴーギャンが鮮やかに描いた楽園タヒチで知られている。浸食された高い火山島の周囲に珊瑚礁がひろがり、壮麗なラグーンを形づくっている。その景観は旅行者を惹きつけてやまない。一方、核実験の場でもあり、わずかな年月で著しい経済発展と西欧化が進んだという顔ももつ。本書は、フランス植民地帝国の最後の一角であるこの地について地理学的に紹介してゆく。分散する島々において、それぞれの自然条件にいかに対応しながら人びとが居住空間を切りひらいてきたか、そしてそれが現代の社会・経済・政治的環境ではどのようなパターンを描いて変化しつつあるかを解説する。 |
Subjects | NDLSH:ポリネシア -- 地誌 All Subject Search |
Classification | NDC8:297.5 NDC9:297.5 |
Language | Japanese |
ID | 8000075857 |
Similar Items
Usage statistics of this contents
Number of accesses to this page:14times