激動期の刑事法学 : 能勢弘之先生追悼論集 / 寺崎嘉博, 白取祐司編
ゲキドウキ ノ ケイジ ホウガク : ノセ ヒロユキ センセイ ツイトウ ロンシュウ
Publisher | 東京 : 信山社出版 |
---|---|
Year | 2003.8 |
Authors | 寺崎, 嘉博(1951-) <テラサキ, ヨシヒロ> 白取, 祐司(1952-) <シラトリ, ユウジ> |
Hide book details.
Location | Volume | Call No. | Barcode No. | Status | Comments | ISBN | Printed | Restriction | Reserve |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Library Main Building 2nd fl. (Books in Japanese) |
|
3260:384 | 110307149Q |
|
|
|
|
Hide details.
Material Type | Books |
---|---|
Size | xiv, 705p ; 22cm |
Contents | 刑事訴訟法: 刑事裁判の課題 / 井戸田侃著 刑事手続と実体法的評価 / 鈴木茂嗣著 令状主義と強制処分法定主義 : 一つの覚書き / 多田辰也著 イギリスにおけるおとり捜査と手続打切り / 指宿信著 私訴権と被害者 / 白取祐司著 被告人質問と黙秘権 / 渡辺修著 刑事被告人の類似事実の証拠の証拠能力の判断について / 高倉新喜著 イギリスの自白法則 / 稲田隆司著 伝聞証拠の非供述証拠的使用についての一考察 / 伊藤博路著 間接証拠論 : その三 / 光藤景皎著 無罪判決後の検察官控訴に伴う被告人の再勾留について / 公文孝佳著 横浜事件再審開始決定の事理と法理 / 小田中聰樹著 再審請求審における証拠調べ / 松宮孝明著 わが国におけるえん罪の原因(試論) : 東北三大再審無罪事件を中心にして / 田中輝和著 マクマーチン事件の教訓 / 庭山英雄著 刑法: いわゆる「防衛意思」に関する二、三の問題 / 振津隆行著 拡大する「共謀」概念についての批判的考察 / 村井俊邦著 混合的包括一罪について / 内田文昭著 現行累犯規程の成立過程 / 中島広樹著 「自首」の法的性格と要件に関する犯罪体系論的一考察 / 伊藤研祐著 同時傷害の特例について : 大阪地裁平成九年八月二〇日判決を契機として / 長井信長著 生命科学・遺伝子研究の法的問題点 / 浅田和茂著 少年法など: 少年犯罪の増加と刑事手続きの変化 / 前田雅英著 カナダ少年法制における通常裁判所への移送 / 丸山雅夫著 少年保護事件における審判能力について / 飯野海彦著 少年に対する不定期刑の量刑基準について / 城下裕二著 正義論と「他者」 / 住吉雅美著 Lawters' ethics and the mass media / W・クリアリー著 追悼文 |
Notes | 能勢弘之先生の肖像あり 能勢弘之教授略歴・業績一覧: p673-681 |
Subjects | BSH:能勢, 弘之 BSH:刑法 BSH:刑事訴訟法 |
Classification | NDC8:326.04 NDC9:326.04 |
Language | Japanese |
ID | 0000220583 |
ISBN | 4797230711 |
NCID |
BA63296040 ![]() |
Similar Items
Usage statistics of this contents
Number of accesses to this page:9times